甲児くんとカイザーさんの365日
7/7『七夕』
近所のスーパーで七夕飾りをやるらしく、甲児くんの分も短冊をもらってきたカイザーさん
二人でお願い事を書き書き…
もちろん、せーので見せ合う流れに
甲児くんは「妻と、これから生まれてくる子どもたちと、幸せに暮らしていけますように」と書いた
我ながらいい感じに書けたと思う気持ちと、ちょっとかっこつけすぎたかな…と恥じらう気持ちとで半々だったけど、カイザーさんはいたく感激してくれて「スマホの待ち受けにしたいから、写真撮らせて!」と、短冊を持たされて撮影会が行われた
カイザーさんらしい几帳面さとかわいらしさが同居した文字で書かれた内容は「大好きな夫と子どもたちと、あたたかい家庭を築けますように」と、これまたカイザーさんらしい、慎ましやかで穏やかなものだった
二人して同じようなことを書いたのが嬉しくて、スーパーへの道中ずっと「へへへ」「ふふふ」と顔がにやけっぱなしだった
カイザーさんの長身を活かして、笹飾りの上の方に短冊を括りつけた後は、買い物して帰宅
降水確率10%のよく晴れた夜空に、ベガとアルタイルが光っていた
Gジェネエターナルのお時間ですわ!
6/30のアプデでいろいろありまして、本当なら内容盛りだくさんで読み応えのあるブログも書けたんでしょうけど、所詮まったり勢ですから実のある記事なんて端から書けないのですわ!
やはり、ソシャゲの華といえばガチャですわよね
というわけで、一発目の話題はこれですわ!
Hi-νとインパルス、あとCCAブライトさんのピックアップが開催されていましてよ~!
このうちHi-νとブライトさんが期間限定、インパルスが半恒常で登場ですわッ
とにもかくにもHi-νがほしいですわ、ほしくてほしくて毎日腸が捻れそうな思いをしながらガチャの画面を開いては戻り、開いては戻りしていますわ
期間限定…攻撃型大尉…クソ丁寧に作り込まれたEX技のムービー…MPアップ持ちの大尉…
ほしすぎて頭がおかしくなりそうですわ~!!!
…でもデスヘル引いちゃったばかりですし…半月後に推し中の推し機体が、それこそ限定できたら目も当てられないことになりそうですし…
一応、天井できるだけの石もありますし、ピックアップの片割れがインパルス+シンちゃんという個人的当たり枠なのも引き時と言えなくもありませんし、ガンダムという作品の残弾数の多さを考えると、次に推しが来るのは半年後…なんて可能性も十分に考えられるんですけども…
あぁ~悩みますわぁ~!
開催期間が長めなのと、せめて次回ガチャのラインナップを見てから判断してもよろしいかしら…と、今んとこはなんとか理性の方が勝ってますわ
アタバとスウェー持ちでステータスも優秀なシンちゃんも引きたいですわよねぇ…
地味にサザビーもピックアップ対象なのもおいしいかと
強敵襲来はちゃんと過去の強敵たちも居残ってくれてましたわ!
どこの誰ですの、赤ガンもサイコロもオーヴェロンも消えたなんて誤情報を発進したのは!
ええ、この情弱お嬢さまこと、このわたくしですわ!
こんな場末のブログの情報なんてどなたもあてにされてませんと思いますけど、適当なこと書いちゃって申し訳ありませんでしたわ
ソースって大事ですわね
赤ガン、オーヴェロン、サイコロはヒストリーバトルという形式で復刻されていますわ
ミッションがないようですので、完凸しようと思うとドロップさせる必要があるっぽいですわ
報酬の機体ですわよ~
FA百式改は初のビーム兵器威力ダウン持ちですわ
ただの攻撃デバフより武器威力デバフの方が効果が高いとか聞いたことありますわ
ビーム兵器の軽減手段は宇宙世紀にも多めですから、相乗効果で被ダメを抑える役に立つかもしれませんわね
デスインパはとにもかくにもバ火力で全てを薙ぎ払う系ですわ
エキスパートになってきますと、こんな感じですわ
デスインパのデスはdeathのデスでしたの…??(もちろん正しくは「デス」ティニー「インパ」ルスの略ですわ~!)
画像では支援攻撃なのでちょっとわかりにくくなっちゃってますけど、取り巻きの火力なんざ豆鉄砲レベルなので、ほぼほぼデスインパ単体が叩き出してくるダメージだと思っていただいてよろしくてよ
もはや攻撃デバフだとか耐久型だとか、その辺の小細工が意味をなさない圧倒的な暴力ですわ
支援役はレンジブーストで射程外からちまちま防デバフ入れて、アタッカーはスウェー持ちをかき集めることをオススメしますわ~!
味方になると、さすがにここまでの無法は許されなかったようですけど、でも配布SSRにしては破格の攻撃力をお持ちですわよ
ここからは小ネタでしてよ
前回のマスリですけど…
仕様変更のおかげで、こんなクソ雑魚お嬢さまでもマスターリーグにまで昇進できましたわ!
ありがとうございますわ!
怖ろしく適当に堅牢持ちで組んだだけなのに、まさかマスターリーグまで行けちゃうとは…
これは単にG3に大尉を乗せたかっただけ編成ですけど、もっとちゃんと考えれば、後少しくらいはスコアを伸ばせたかもしれませんわね
こりゃ第二回開催も楽しみですわ!
お次は電光石火と主人公タグでしたかしら??
後はキャスガンをUR化させてみたり…
ヴァル・ヴァロが2凸しかしてなかったから、おかしいなと調べてみたら一機分開発し忘れていることに今さら気付いたり…
ようやくジークアクスをSP化する踏ん切りがついたり、
配布でいただいたティエリアさんを即座にレベマにしたりと、まったり楽しんでおりますわ!
そういえば、BGM変更機能が解禁されましたけど、クロボンの曲があって大々々歓喜ですわぁ~!
マジかっちょいいので、まだお聞きになったことがない方は、ぜひ聞いてみてくださいまし!
イントロのデデーデーデデーデーデーデーデーデデーデーデデーデッデンッデンッの時点で、既にテンションは最高潮ですわ
聴いてるだけでMPアップしますわ
メカもBGMもキンケドゥの声もハチャメチャにかっこよくて、出てくる女の子たちが揃いも揃ってハチャメチャにかわいいクロボンは、もっと流行ってもよろしいのに…
30周年おめでとうなのですわ~!
Gジェネエターナルでも、トゥインクと大人ギリが使えるのを楽しみに待っておりますわ!