金の瞳*銀の瞳③
コンプリート!
※ネタバレあり
CG、シーン回想、共にコンプリート!
埋まるのか不安だったアルカナも、気付けば全部回収できてたわ
能力値だけじゃなくて、どのルートに入ったかというのも変化の条件だと思うな
シンシアルートは、ベタだけど好き
孤児だったシンシアちゃんと、記憶をなくした主人公が、家族になるまでの物語…ありきたりに思えるけど、あったかくていいよね、こういうの
司祭さまとシンシアちゃんの両親の関係とか、司祭さまの最期とか、予想を裏切るような奇抜な展開はなかった分、期待を裏切られることもなかったので、それはそれでヨシ!
というかこのゲーム、その評価が全てだと思う
あっと驚くような仕掛けがない代わりに、こういうのでいいんだよ、という物語をお出ししてくるとでも言おうか
やたらとヘビーだけどな!
しかし…剣と魔法のファンタジーな世界なのに、回復の魔法ってのは存在しないのかね??
シンシアちゃんの能力が妙に重要視されてるけど、普通はあって然るべきものなのではないだろうか
終わり方はどうしてこうなった
魔王関連が何も片付いてないのはウルちゃんだって同じじゃん!
あっちは幸せな結婚式まで挙げたっていうのに、何でシンシアちゃんだけこんな不安を掻き立てるようなエンディングなんすか
勇者である主人公と、魔王の力が具現化した存在とも言えるクロノちゃんとは、王道を行くロミジュリストーリー
かつての主人公が魔王にトドメを刺し損ねた理由が、まさか核の中に囚われていたクロノちゃんを見つけてしまったからとはね…
こんなん前世でも二人は結ばれていました級の仲ですやーん
道理でタイトルが「金の瞳*銀の瞳」になるわけだ
特定のヒロインを優遇するのは好きじゃないけど、ロマンは詰め込めるだけ詰め込んでいただきたい
さじ加減が難しい!
クッサイ台詞だけど、そこがいいよなぁ
ところで、結局、主人公が記憶喪失になった理由って何だったの??
魔王の最後の策略というか、悪足掻きというか、そういうので良かったんだろうか
そこはよくわかんなかったな
コンプ記念に、いろいろ語ろう
基本はマップ移動とイベントの繰り返しで物語が進むよ
カーソルを合わせると、どこに誰がいるか表示されるので、悩むことはないと思う
イベント中の選択肢もわかりやすいものばかりだし、素直にプレイしていれば詰まることはなさそう
クッソつまらん訓練と戦闘は、ひたすら攻撃力を上げてりゃ勝てる
力こそパワー、暴力はすべてを解決する
レッツ蛮族!
いろいろ特殊能力が用意されてるけど、ほっとんど使ったことないなぁ
それにしても主人公の衣装がハレンチだわ
名もなきモブちゃんがすげーかわいい
この娘も闘士をやってるってことは奴隷の身分なんだろうに、それなりに身なりが良さそうなのは、それも含めて見世物にするために試合の時だけ着飾らされてるんだろうかと考えると興奮する
エッチはヒロイン一人につき一回ずつ、あとはエミュールおばさんとクロノちゃんの軽いレズが一回だけ
そんなに濃いわけじゃないけど、なぜか無性にエロいんだ
絵柄と構図のせいだろうか??
ヒロイン四人中、三人がちっぱいというのも偉い
クロノちゃんやウルちゃんみたいな、あからさまにロリですよ~という少女の貧乳もいいものだけど、レミィちゃんのようにスレンダーな少女の貧乳というのも、また格別な味わいがあるね!
このくらいの時期に発売された作品にはなぜか散見されるけど、全体的に見た場合、こういう少女漫画チックな絵柄の男性向けエロゲーはやはり珍しいと思うので、イラストに惹かれたなら一考の余地あり、かな
内容は普通、すげー普通
お次はEXTRYの「Master&Slave~御主人様と雌奴隷~」をプレイ中
攻略順は、
ティア→シーラ→セシル→フラネル
の予定
攻略記事がなかったんで、手探りなんだけど…