甲児くんとカイザーさんの365日
3/15『いちご狩り』
今日のデートは、二人とも春らしいことがしたいということでいちご狩りに来た
でっかいカイザーさんがちっさいいちごをせっせと摘んでる様子は、まるで絵本の一幕のようで、甲児くんは夢見心地な気分で眺めていた
「おっきないちご~」とはしゃいでるカイザーさんを見てるだけで、来てよかったなぁ…と思える甲児くん
あーん、で食べさせっこしてると、カイザーさんが「ちょっと待っててね」とスタッフさんのところへ
どうやら練乳をもらってきたらしい
「そのままでも甘くておいしいけど、練乳つけてもおいしいよ~」とニコニコなカイザーさんだけど、甲児くんは白くてとろみのある液体とカイザーさんの組み合わせに、思わず邪念が湧き上がってくるのを感じつつ(俺、最近こんなんばっか考えてるなぁ…)と反省しきりだった
メイド嗜好④
香帆エンド~七海攻略中
※ネタバレあり
本題に入る前に、ちょっと懺悔の時間
実はシフトで三連休だったわたし
その気になれば、この間にメイド嗜好をコンプすることも可能だったのではないだろうか…と今になって思うのだけど、どうもこうもない…
三日間ずーっと昼寝ばっかしてて、何だったら起きてる時間より寝てる時間の方が長かったんじゃないかって始末!
何だ、身体の調子でも悪いのか!
んなことない、すこぶるいい!(自問自答終了)
あぁ~睡魔の誘惑に屈してばかりの自分が憎い~
どうすれば意志つよつよ人間になれるんです??
意志よわよわ人間からすれば、意志つよつよ人間は人類の革新にも等しい存在に思えてくるわ…
わたしも…刻が見たい…
はい、懺悔(???)終わり
過ぎたことを悔やんでも、何にもならないからな…
反省は大いにすべきだが、後悔はしてもしゃーないって昔から言うじゃんね!
この悔しさを糧に、若さゆえの過ちを超えていこうじゃないの!
まあもう若くないんだけどね!
若さって…若さって何だ…
はい、本題
…といっても、香帆ルートに関しては特に言うことがないというか…
夢を叶えた香帆ちゃんが、保母さん、社長秘書、メス犬の二足どころか三足の草鞋を履いてて大変そうだなぁ…ぐらいしか…ねぇ??
強いて言うなら、花嫁選抜期間終了時に、主人公と花嫁の仕上がり具合が信乃さん基準に達してなければ、揃って不合格の烙印を押されて追放されるって話だったけども、特に審査されてるような描写はなかったことが気になった、ぐらいだろうか
結局、建前だったのでは…??
信乃さんの復讐に、いいように使われていただけなのか
ヒロインとしては、なかなか良かったけどね
巻き込まれ系同士、なんとなく通じ合うものがあったんだろう
主人公もまあ…狂ったシステムの被害者と言えなくもなくも…なくもないだろうし…
それにしてはあの男、ノリノリである
バッドエンドで急に出てきた間男の存在には目をつぶったらぁ!
でもわたし、想い人がいる女の子の弱みに付け込んでいろいろするの大好きマンだから、興奮はしました(素直)
お次は幼なじみで主人公ガチ恋勢の七海ちゃんを攻略すんぞ!
名前の発音は最初の「な」にアクセントがあるぞ!